人体デッサン、人体モデル化講習



以下は過去の開催内容です。



頭部の標準モデル!


標準男性_web
頭部標準モデル講習 全2回
本講習では、頭部に関する「標準モデル」を紹介します。
ルーミスモデルをベースとし、頭部全体のプロポーションや、目鼻などのパーツ配置の標準化(=理想化)をしたいと思います。
標準モデルを知っていると、人物の描写が安定します。また、この標準モデルからの「ズレ」がその人の「個性」となります。
スライド・ビデオによるレクチャーと、作画練習を行います。

 開講日:2024年 2月18日(日)、25日(日)(全2回)
 クラス時間: 14:00~16:30
 受講料:会員7,000円(2回分・税込)
 定員:8名 

※受講のお申し込みは2月14日(水)までにお願いします。本講習は会員限定で行います。
※画用紙は受講料に含まれております。




ドローイング・ビッグ・スカル!


ルーミスモデルから頭蓋骨へ
<人の頭蓋骨を描く>
人の頭蓋骨を「おっきく」描いてみましょう。
「ルーミスモデル」の頭部を基本形とし、その上に実際のりんかく線や陰影を重ねてゆきます。講師が模型と写真を元に構造を解説し、描き方のデモンストレーションを行いますので、内容を理解した上で、受講生には同じように描いてもらいます。
骨の構造を知ると、表面に現れる「面の変わり目」を見つけやすく、陰影の描写が安定します。また、りんかく線も単なる「人体と背景の境界線」ではなく、内なる構造が絡み合う「立体的な線」になることが期待されます。
B2サイズの画用紙を使用しますので、かなり迫力のある絵になります。それも楽しい体験となることでしょう。
ルーミスモデルの練習経験がなくても問題ございません。

 開講日:2023年 9月24日(日)
 クラス時間: 14:00~16:30
 受講料: 会員3,500円 一般 4,000円 (画用紙代、税込)

※一般の方(非会員)も受講いただけます。入会金のお支払いは不要です。
※B2画用紙は支給いたします。希望者には筆記具を貸出しいたします。

BigSkull風景





アドバンスド・クロッキー!


worksample175
コンテで描く人物クロッキー講習>
全3回 日曜開講の人体専門講習です。
本講習は人物クロッキー(人体速描)を指導付きで行います。
速描とはいえ、鉛筆を普段よりも素早く動かすことが求められているのではありません。
今回は、目に「見えている線」と「見えない線」から、意味のある線を選択的に引く訓練と考えるといいでしょう。

主な講習の内容は以下です:
①ゼスチャーラインでポーズを再現しよう
②パーツを横切る線を引けるようになろう
③りんかく線に強弱をつけよう
④影をつなげよう
クロッキーに「こう描かなければならない」という決まりはありませんが、どれも人体描写に限らない一般的な事柄です。あわてて何度もりんかく線をなぞるだけのクロッキーから卒業するヒントとなるでしょう。
道具は、コンテ(サンギーヌ&セピア)を使用し、3日間ともモデル(ヌード)に来てもらいます。
gesture-mass_web
 開講日:2019年 11月10日、17日、24日 (全3回すべて日曜日)
 クラス時間: 14:00~17:00
 受講料:12,500円(会員・一般同価格 描画材支給・税込)
※最少催行人数を6名といたします。希望者は11月6日(水)までにお申し込みください。
※本講習は一般の方も受講いただけます。入会金のお支払いは必要ありません。
※コンテ2本(サンギーヌ&セピア)を支給いたします。クロッキー帳は各自で持参ください。クロッキー帳はできるだけ大きいものを、できれば木炭紙サイズをお勧めいたします。


worksample102worksample122







頭部のフォルムを学ぶ! 


頭部球体モデル_web
loomis-model_sJude-and-Angelina_web
<頭部モデル化講習 2週間>
「ルーミスメソッド」をご存知ですか?
彼の著書「やさしい人物画」(日本語版)は1976年から版を重ね、現在まで画家やイラストレータの間でバイブルのように扱われてきました。
今回はその中から、頭部のモデル化(=単純な形に還元する)手法を練習します。
「目」や「鼻」といったパーツを描く前に、それらを受け止める「構造」からアプローチすることで、より安定した描写が可能になります。将来的には「想像で」「あらゆる角度から」頭部が描けるようになることを目指しましょう。
写真・ビデオによる講習と、模型製作・作画練習を行います。(モデルは使用しません)

 開講日:2019年 6月2日、9日(日曜日開講、2日間)
 クラス時間: 14:00~16:30
 受講料 : 5,500円(会員・一般同額 材料代・税込み)






シンプル・ライティングで描く人体 



<ヌードデッサン講習 4週間>
「シンプル・ライティング」で人物を描いてみたことがありますか?
ひょっとして、会議室のような環境(多重光源)で描いていませんか?
一般に、対象のフォルムを的確に現すには、「構造の知識」と「光の知識」の両方が必要です。
本講習では、多重光源による混乱を極力なくした環境(シンプル・ライティング)で、おもに「光に関する考察」をします。
考察の内容は純粋に科学的であり、誰にでも理解できるものです。



「面」と「光源」の関係を理解することにより、描く手順が明らかになります。
手順を知りコントロールできるように練習しましょう。そこからデッサンの「ムード」や「統一感」が生まれます。
全4回のうち、「講義&演習」を1回、「モデルを使用した実習」を3回予定しております。

開講日:2017年 4月16日、23日、 5月7日、14日
    (全4回すべて日曜日)
時間: 14:00~16:30
受講料:16,000円(会員・一般同価格 画用紙代・税込)

※本講習は入会金のお支払いは必要ありません。
※筆記用具の貸出しいたします。








人体のフォルムを学ぶ!




<人体、ゼスチャーからモデル化まで>
「どうも頼りない、説得力に欠ける人体しか描けない」
「何度もクロッキー会に参加しているが、上達している自覚が無い」
こう悩んでいるひとは多いのでは?
そんなあなたには、いきなりアウトラインを描こうとせず「大きな見方から細かい見方へ向かう」段階的な練習が適しています。
まず、生きている人体が表しているもの「ジェスチャー」をとらえるようにします。人体は棒切れ人形のように固く生気のないものでは困ります。



有機的なつながりを学んだなら、次に構造に踏み込んだ観察を行うことで、人体に3次元的な厚みを与えることが出来ます。これが出来るようになると、将来、想像で人体を描くときに役に立ちます。
最後に光の効果を加えてデッサンのクオリティを上げましょう。
全5回のうち、「講義&演習」を2回、「モデルを使用した実習」を3回予定しております。



開講日:2016年 6月5日、12日、19日  7月3日、10日
    (全5回すべて日曜日)
時間: 14:00~16:30
受講料:19,500円(会員・一般同料金 画用紙・税込み)

※本講習は入会金のお支払いは必要ありません。
※画用紙は支給いたします。




 日曜臨時クラスページ へ戻る






I
Home I あとれすの考え方 I あとれすの特色 I クラスの案内 I 入会の案内・費用 I 主催者紹介 I アクセス案内 I ギャラリー I リンク・情報集 I サイトマップ I